2012年5月5日土曜日

いろんなことが心機一転しておりました その1

帰ってきた次男坊です。

長い間ご無沙汰しておりました。m(_ _)m
このところ本当にいろんなことがありまして、ざっくりとまとめるとこんな↓感じでした。

〜3月末  :新居建築工事終了
4月初旬  :引越し(鹿沼市のアパートから下野市の新居へ)
4月初〜中旬:爆弾低気圧で実家のビニルハウスが被害に遭う。その補修。
下野市に借りた畑にビニルハウスを建てる。   
4月下旬  :鹿沼市の畑にサトイモを植える。
5月GW   :長ネギ&玉ネギ専作の叔父さんより頂いたネギ苗を定植、できるだけ
       本格的に長ネギ栽培に挑戦。
       インターネットがやっと繋がる。

ご無沙汰しちゃった最大の理由はインターネットなしの生活だったから。
ネットがなきゃないで生活は出来るものだけど、ちょっとした調べ物をしようと思った時に、ネット検索が出来ないということがこんなにも不便なのかと感じてしまう自身の行動力や思考力の不備を痛感してしまうのが本当に驚きでした。
いまどきの世代じゃないのに、です。(次男坊は昭和の鼻タレ最終組です)

引越しがバタバタと慌ただしいのは仕方ないとして...

野良仕事のほうでは、いきなりの難題が続きました。
強風で壊れていくビニルハウスをただ見るしか無い無力さと自然のチカラ。
せめて苗だけは守るという農家スピリッツをオヤジから教わりました。
その現場でしか分からないこと、臨機応変な対応、作物に対する愛情。

農家の言う「野菜なんて水と肥やしがあれば何だって勝手に育つんだよ」の裏にある愛情の深さはね、ハンパないです。「育てる」と決めたから者が背負う責任の重さなんですね。

正直に言います。
次男坊はそこまで達していません。
これからの課題が見えてきたように思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿